30 Aug 2010

m-40

“I Want More(Switch)”





Genre:Dance(2009)

m-39

“New Noise(Steve Aoki & The Bloody Beetroots)”





Genre:Dance(2010)

287

“エンターテイメント”





昨日はSW4というエレクトロの祭典?みたいなのに行ってきました.エレクトロに興味を持ち出して1年弱?生音よりも機械で作られた実験的な音に魅了されるようになりました.その中でも昨日見た"Steve Aoki"には圧倒されました.ロックなんだけど踊れる?踊れるんだけどロック?よくわからないけどロックでした.彼がまたロンドンに来るのを首を長くしてお待ちしております.

29 Aug 2010

286

“カモンレッツゲッチューハイ”





という事でハイになるべく今からロンドンの南の方に行ってきます.エレクトロの音楽フェスとやらに友人の勧めも兼ねて行ってきます.なんだかんだで有名どこの集まるライブというかフェスは俺実は人生初なんだなー.どうしても人を見る為にお金払うのが昔から嫌いだったのでね.でもそんな頑固精神は邪魔なだけなので取払いガンガン高いお金を払って楽しんで来ようと思います.

28 Aug 2010

285

“カムデンマーケット”





久しぶりに行ったカムデンマーケット.人混みとコマーシャルさ加減に嫌気がさしてしばらく行っていなかったのですがどうしても冬に向けて軍物のジャケットが欲しくて参戦.やはりカムデンの軍物の店はイイ!スウェーデンの極寒用のコートが£20で売っていました.物凄いロングコート加減がどうも気になるけど新たな自分に挑戦するという意味では新しくてイイかも知れません.あっ!ロンドンはもう既に極寒です.

27 Aug 2010

284

“性欲”





下ネタはいくつになっても最高だ.最近は「Cheers(意味:乾杯)」の代わりにしょっちゅう「チンチン!(意味:乾杯 in Italian)」と叫んでいます.「何故タイチはチアーズよりチンチンが好きなの?」と聞かれると丁寧に意味を説明してあげる.結構女の子は喜んでくれるもんだ.下ネタのユニバーサルさには度肝を抜かれた.この前日本人との交際経験のあるスペイン女性に「大きかった?」って聞いたら「ファック!」と言われた.

25 Aug 2010

283

“エスプレッソ”





最近ブラックコーヒーでは物足りずついに禁断のエスプレッソデビューをしました.せっかくヨーロッパにいるのにカフェ文化を楽しまないのも損なのでよくカフェに行きます.その時にシングルエスプレッソを頼んで外でタバコを巻きながらエスプレッソを飲む自分が妙にカッコイイ気がしてます.まーイギリスは残念ながらコーヒーではなくティー文化が根付いているのですがね.

23 Aug 2010

282

“目の激痛に耐え兼ねて”





明日眼科に行って出来ればコンタクトを作って来ようと思います.本当は今時期に日本でコンタクトを作り替える予定だったのですが予定は未定で結局帰国はしておりません.という事でイギリスでコンタクトを作るという暴挙に出ようと思います.よく分からないからブーツと言われるこっちの大手薬局に付属している眼科に診てもらうことにしよう.あーイギリスでコンタクトかー.

22 Aug 2010

e-08

“The New Series of The X Factor 2010”

Since yesterday The X Factor 2010 has started. Do you know "The X Factor"?? This is a famous TV programme which is in terms of competition for the future singers. For this season, there will be a lot of talented and crazy future singers. I really love to watch this programme.

Even I did not watch it yesterday because of house party, I watched it at this morning through the website. I felt that people who attend The X Factor this year are absolutely crazy and have something different from any other ordinary singers. I mean that they are not good singers yet talented. You know, singers will have to do something else apart from singing as well as any other kinds of jobs. People should not do something within the limitation. This is my argument for the future.

There is one impressive phrase which one singer has said on TV:
"It's time to give you something different. It could be me, could be me…, could be me!!"

I have totally agreed with her at the moment. From the point of my view, this thinking is tremendously important. This is what I am doing and trying now in the UK.

To sum up, you know, artists should not make only their own territorial works, architects should not make only buildings, singers should not only sing. This is all I want to say today. I am Urban thinker, and I am often inspired by British comedies. "Cross Discipline" -This would be of significant importance for the future.

21 Aug 2010

281

“週末”





とりあえずプロジェクトが形になりかけております.昨日は咳とも戦いながらほぼ完成してきました.まだまだ見た目が面白くないので装飾は必要なのですがとりあえず.昨日はその後近くのパブにご飯を食べに行きました.そこのシェフが「何でもいいな!お前の好きなもの作ってやる!」と言われたので”チーズビーフチキンベーコンダブルバーガー大量チップス付き”を頂きました.本当に疲れました.

19 Aug 2010

280

“テスト”





今日は何ヶ月ぶりかに受けるテストです.と言いつつノート,参考書,辞書,などなど持ち込みが可能なテストなのです.考えられない!と始めは思っていましたがよくよく考えるとこれってかなり理にかなったテストだなって思う.というのも今回のテストはライティングなんですがライティングを実際の場でやる時って上記に挙げたもの全部使うもんね?わざわざ暗記する必要性はないんだよね.

17 Aug 2010

279

“ネットの調子”





俺の部屋のネット状況が芳しくない事をご存知ですか?そうなんです最弱なんです.ブログがまともに更新出来ないのは風邪をこじらした上で色々と課題が出されている事が原因なのですがね.どうにかネットの状況を改善しなければなー.テクノロジーを否定するのは20歳を期にやめたので必死に利用していこうと思います.とにもかくにも課題を片付けてすぐさまマイプロジェクトに移らなければな.

15 Aug 2010

278

“久しぶり”





風邪引いてしまった.金曜日に体に鞭打ってクラブに行ったのが悪かったかな.とにもかくにもこの週末は家にこもって宿題をしてました.来週には提出しないといけないエッセイも待ち構えてるし.あと1ヶ月しか英語を本格的には勉強しないと思うと気合いも入ります.マスターに入ってからは現場で学ぶという感じなので今のうちに綺麗な英語を学ぼうと思います.それでは風邪が治る事を願いながらもう寝ます.

13 Aug 2010

277

“モチベーション”





つい先日に大切な人が亡くなった.ここに書くべきではないのかも知れないがこの気持ちを忘れない為に….従兄弟のおじさんの話です.俺の英国在住というのが仇となりその人の葬儀には参加出来なかった.その方の家族とかには電話を入れて「何とかして帰ります」と伝えた.色々と俺の人生を気にかけてくれる人だった.言葉は悪いが優しい男気のある人だった.寂しいけど俺はロンドンで一旗あげてくるけー見といて!

9 Aug 2010

276

“新しい学校”





ついに始まりましたマスターへの道.ということで今日からプレセッショナルコースという事前英語コースに通い始めました.これを修了すれば晴れて俺はマスターの学生になれる!待ちに待ったマスターの学生にだ!長かった…マスターを目指し出してかれこれ3年近く経つのか?あと1ヶ月もすれば…笑 1つの俺の希望が叶う.うん予定通りの人生だ.

8 Aug 2010

275

“食べ過ぎ疑惑”





いや飲み過ぎか.最近手に取るように太った気がします.今までは日々のジム生活のおかげで保っていたパーフェクトビールボディも8月の一時ジム閉鎖に伴い俺の体が醜くなっていっています.あー!俺はシュワルツネガーになると豪語して1年.完全に体はマークハントに近づいています.分からない人の為に説明を.要するにビール腹ということです.うーん痩せたい.

6 Aug 2010

e-07

“Sherlock Holmes”

Sherlock Holmes- which is super famous in London as well as around the world. Nowadays this is describing in the UK's TV drama. There are 2 series on BBC now.

1: A Study in Pink
2: The Blind Banker

Even this story has been released for ages, many people have been still interested in this. So, there are tremendous ads around London, therefore it is easy to notice that this drama is now going on. I am one of this kind of person who is obsessed with Sherlock Holmes now. When I watched this, I realised that such a ultra logical thinking like him must be necessary for the current world.

The reason why I insist on this is important is that there are some people who just take an action immediately yet without any deep consideration. This might be quite important. However, the majority of recent people does not think toward the future, but just for moment. For example, Ryoma Sakamoto, who was a pioneer by whom Japan have been opened, had a deep and sophisticated way to make Japan better by himself. This might have been spontaneous, but he has been successful because of his logical thinking. Although Sherlock Holmes is the person who has too much logical thinking, in other words, genius, ordinary people can mimic him in order to live properly and make a revolution for the world.

In this sense, even I am not totally genius and talented at all, I can live as I think logically like Sherlock Holmes. You know, I have no talents and excellent brain, which is why I gonna live in a life logically and step by step slowly for the better and new world!! Who can make the best world?? The person who has a strong ambitious with a logical thinking. Not enough to be better, we need the best things now. Either way, I gonna watch all the Sherlock Holmes in this summer, I decided.

5 Aug 2010

274

“インターネットコネクション”





タイチは強くなったようだ.というのも今日朝起きてしばらくしたらネットの調子がおかしくなった.ここであたふたするなんて本当に現代っ子ぶりが満載だ.まーそんな事は置いておいて.どうしても今日はネット接続が必須だったので即プロバイダに電話!状況を説明して問題を解決しました.にしても電話でこんな事まで英語を駆使して解決出来るまでにタイチは強くなりました.

3 Aug 2010

273

“グローバル3”





「日本はガラパゴス化している」と有名な茂木博士は嘆く.俺もそう思う.というか俺は最近「日本人だから」とか「日本人として」とか「日本の為に」というような心は捨てた.最近は「1人の人間として地球に出来る」事を考え出した.インターネットの普及により急速に進んだグローバリゼーションは国の意識を超え地球人の意識に変えたんじゃないのかな?という事で俺は最強の地球人になる.決めたっ!

272

“グローバル2”





しかしまだ日本語の方が言葉表現が上手だからどうしても日々の日記(当ブログ)は日本語中心にしてしまっている.最悪英語での発信ツールを!という事でTwitter(MRD2009)では完全に英語で自分の意志を発信している.あと自分のUrban Thinkerとしてのプロジェクトも全て英語でやっている.やはり日本語の限界と英語の無限の可能性を考えると英語の方が不特定多数の人に自分をアピール出来る最強の言語の気がする.

271

“グローバル”





グローバルとは何なんだろうか?という問いに最近凄く耳を傾けるようになった.日本人が日本の為に頑張るとはよく聞いたもんだ.でも世界の為に何をしてるのだろう?言葉のない技術などでは世界を席巻した.しかし実質世界を変えてるのは英語が喋れる外国人というのが関の山な気がする.何故か?日本人が英語を喋れないからじゃないか?日本語だけだと日本人しか理解出来ない.このブログも英語にするべきだなー.

m-38

“Vid Og Vid(Ólöf Arnalds)”





Genre:Singer/songwriter(2007)

m-37

“First Floor(Theo Parrish)”





Genre:Dance(1998)

m-36

“Bitte Orca(Dirty Projectors)”





Genre:Alternative(2009)

e-06

“Nap to regret”

I have been asleep without any purpose. I supposed to sleep just for while like 15 minutes. In the result, it is nearly 2 hours. Yet nap is a super comfortable and even helpful for reducing any stress and tiredness. For example, in Spain, companies there have one system, which is called "siesta" for giving employees a nap after lunch time. For Japanese or Korean, this system seems to be jealous and useless to make profits of companies improved. However, the advantages of nap have been proof by some scientific researches. Anyway, there are some reasons why even I as a Japanese have done nap today.

Firstly, nowadays the weather in London is fantastic, not so hot, sometimes very calm wind (even sometime we need to wear some outer jackets). It has not been raining for ages unexpectedly. Even it is said London weather is tremendously bad, this 2 months does not have any rainy days. Even forecasters say that it is not usual. Therefore, when I was working at home, I just decided to go to bed to read some articles for a while. In turn, today's weather just have made me fell asleep. This is 1st reason.

Secondly, I have no stimulation such as drive to go out, to have a drink outside. Because, My school hasn't started yet, so there is no reason why I have to go out. In addition to this, I am just working to finish my projects such as writing articles and making models for universal design of environments. I really want to finish them until I enrol to new school, otherwise I will not be able to manage my time to generate and develop my projects. It could be rush to finish them now. In turn, I have been exhausted a little bit mentally. I need a skill to manage myself properly. This mental tiredness just made me asleep.

To sum up, 1st reason seems to be good and understandable reason in general; nevertheless, 2nd one is just my excuse. You know, but either way, a nap is not totally bad thing, it is more precious for our healthy life. But sometimes it breaks down my schedules such as today (I was going to sleep for a quarter hour yet 2 hours). To be concluded, proper naps are perfect, but exceeded ones are considerably useless. Be careful for naps!! But do naps sometimes!!

270

“こらー!”





今大学に「私のCAS Number(ビザ申請に必要不可欠なモノ)はいつもらえるのでしょうか?」と問い合わせたところ「あー!まだ事務所に回してないやー!」だって.もうイギリスにこのような仕事の速さは求めていないがいざ自分の緊急時となるとさすがにイライラが抑えられない.こういう時に本当にホームシックになる.安心度が違い過ぎる.イギリスの発展の遅さもこれで少しは納得出来るな.

2 Aug 2010

269

“仕事探し”





ははははは早くビザ終わらないかなー?今日も友人から「新しい学校はどう?もう始まった?」とかいうメールをもらいました.新生活が始まった人はけっこういるんだなーって爽やかな気持ちと同時にジェラシーがあります.俺も早く学校始まらないかなー?このホリデー中にバイトで金稼ぐ作戦も失敗に終わりそうだし.はー!「英語喋れます」なんてイギリスでは何の得にもならないなんて気付くのに遅過ぎたかな?

1 Aug 2010

268

“さーてビザの準備をしますか”





ビザの準備を始めます.でもでもでも!お金が足りない.これは切実だ.何とかしないとー!つうか本当にまずいな.とにかく怒濤の事務作業からは来週で何とか落ち着くかなー?ふぅ.8月中には自分のプロジェクトも完成させないと.マスターが始まってからでは時間を見つけるのが大変だろうから今のうちに出来る事をやらねば.